  | 
  
      | 
2011/08/24 (水)
《【4th CARS】》
   ★ 【4th CARS】準備中♪♪ 
 | 
  
     いや〜、夕方の雨と雷は激しかった! 一しきり降ったから涼しくなるかと思ったら蒸し暑い夜になっちゃいました(アセ
 
  さて、今年のCARSも沢山の方にエントリー頂き本当にありがとうございます!  只今エントリー名簿を製作中でまとまり次第、エントリー受理書を皆さんにお送りする作業を進めております。 
  「申込書を送ったけど何の連絡も無いんですけど?」と数名の方からご連絡を頂いておりますが  フライヤーやホームページのイベント案内詳細にも記載してあります通り  受理書の発送は開催日の1週間前後のお届け予定ですのでもう少々、お待ちくださいね!。 
 
  今回からエントリーの皆さんにお送りする受理書と同封する物が一つ増えます。 
  ルームミラーにぶら下げるエントリーbェ記入されたPパーミットです。画像@ このようなデザインで製作中です。  以前から搬入スタッフの方からエントリー車と一般車の見分けが難しく  誘導に戸惑うことがあるとの声が有ったので今回から用意することにしました。  エントリーの皆さんは必ず車内に掲げて入場してくださいね!スムーズな誘導が可能になります! 
 
  エントリー名簿制作と同時に記念Tシャツのサイズ・数量の集計も行っております。  画像A こちらは今週中には制作に取り掛かる予定です。  ターコイズブルーに白文字の爽やかデザイン。ゴツイ顔のスタッフには似合わないか?(笑 
 
 
  そして例年には無い特別に用意した会場での販売物がこちら。  画像B
  震災復興支援ステッカー。  1枚500円で本部ブースの並びで販売いたします。  『売り上げの全額を寄付!』とカッコいい事を言いたいところですが制作に関わる  経費を差し引かせていただいた分を寄付させて頂こうと現段階は考えております。  意外とイベントの運営はお金が掛かるんです。事前準備から当日も朝早くから  走り回ってくれるスタッフの労をねぎらってあげたいし。。。  来年の準備の予算も考えなくてはならないし・・・。ご理解くださいね。 
  支援ステッカーの販売と合わせて募金箱も設置いたします。  既に皆さんもいろんな所で寄付や募金をされている事とは十分承知してはおります。  震災から半年過ぎた今、もう一度あの時の事を思い出し未だ不自由をされている方に  少しでもお力添え出来たらとCARSメンバーも考えております。 
  ご来場の皆さんのご協力、ご支援をお願い申し上げます。 
 
 
  さあ〜て、当日まで約3週間!本格的に忙しくなってきました!  スタッフの皆さん、気を引き締めて今年も笑って終われるように宜しくお願いしますね! 
 
  エントリーの皆さんも準備の方はいかがですか?  イカシタクルマとイケテルみんなにお会いできるのを楽しみにしてますね!!
 
 
 
 
 
  | 
  
すべてを見る 
コメント(11)  | 
  
      | 
  
      | 
2011/08/17 (水)
《【4th CARS】》
   ★ 【4th CARS】間もなくエントリー締め切りです! 
 | 
  
     お盆も過ぎ残暑と言うよりまだまだ夏真っ盛りですが体調など崩されていませんか? 
  毎年のことですが今シーズンも毎日ビールの燃費が悪い日々を過ごしていますken1lowです。 
 
  さてさて、今年のCARSもエントリーの締め切りが近づいてまいりました。 
  一部では「8月25日」締め切りと報道(?)されておりますが、それは去年のお話。  
 
 
            今年は『8月22日(月)』締め切りですよ〜! 
 
 
 
  開催日まであと1ヶ月!早いですねー!  イベント準備、エントリー車両製作、家庭の事情?など等、慌しくなってまいりました。 
 
  エントリーいただいている皆さん、クルマの準備、暑さ対策バッチリきめて下さいね! 
 
 
 
  | 
  
すべてを見る 
コメント(0)  | 
  
      | 
  
      | 
2011/07/25 (月)
《4th CARS》
   ★ 4th Classic Automobile Road Show“CARS”エントリー開始 
 | 
  
     暑中お見舞い申し上げます。 
 
  梅雨が明けて台風も来て毎日暑い日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしですか? 
  kenautomobileは4thCARSに向けて4台のエントリーカーの仕上げに追われております 
                 間に合うか??(ワラ) 
 
  さて、本日より第4回クラシックオートモービルロードショーのエントリー受付開始です。  カーショー&スワップミート共に例年より多くのお問い合わせを頂いております。  これも今までご参加頂いた皆様のお陰で多くの方に認めて頂けて来たのだと思っております。 
 
  準備の方は着々と進んでおります。  毎年の事ながら今年はどの位のエントリーが有るのか不安と期待でドキドキしております。 
 
  今開催は搬入から表彰式・解散までいつも通りに行いますが  3月11日に発生いたしました震災の復興・復旧に私たちCARSメンバーもご協力したいと思い  募金活動、支援金を集めるための品物の販売なども行いたいと考えております。 
  あの大地震から半年が過ぎた頃の開催となる4th CARS。  少しずつ記憶から薄れてくる頃かと思います。  忘れてしまいたい辛く悲しいこともあります。  ですが、ここでもう一度思い起こし今でも辛い思いをしている方々が居る事を考え  少しでもお力添えできればと思っております。 
  エントリーの皆さんやご来場の皆さんにもご理解頂きご協力頂けたら幸いで御座います。 
 
 
                【Don't giveup,Japan】 
 
 
 
  今年も沢山のエントリー・ご来場をスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。 
 
 
  クラシックオートモービル事務局  
 
 
  | 
  
すべてを見る 
コメント(0)  | 
  
      | 
  
      | 
2011/06/20 (月)
《4th CARS》
   ★ 4th Classic Automobile Road Show“CARS” フライヤー&ポスター 
 | 
  
     6月も後半、ジメジメした日が続きますね〜 
  そんな梅雨空を吹き飛ばすようなフライヤー&ポスターが出来上がりました。 
  KEN AUTOMOBILE・LOOKS・BARRYS CUSTOM等で配布開始しました。 
  スタッフの皆さんでポスターの掲示やフライヤーの配布をお願いできる  業者様や洋服屋さん・雑貨屋さん等のショップ、飲食店などお心当たりが御座いましたら  私の方に用意が御座いますのでぜひご協力お願い致します。 
  開催まで約3ヶ月ですがアッと言うまです。 
  忙しくなって来ましたが準備のご協力、宜しくお願い致します! 
 
 
 
  | 
  
すべてを見る 
コメント(3)  | 
  
      | 
  
      | 
2011/06/16 (木)
《4th Classic Automobile Road Show “Wildman”》
   ★ 4th Classic Automobile Road Show “Wildman” 
 | 
  
     コレが出来上がるとテンション上がってきます!
  | 
  
すべてを見る 
コメント(0)  | 
  
      | 
  
      | 
2011/05/25 (水)
《4th Classic Automobile Road Show“CARS”》
   ★ 4th Classic Automobile Road Show“CARS” 
 | 
  
     今年もやってまいりました!! 2011“CARS”日程決定致しました!  下記に概要を記載致しました。更に詳しい内容は後日HPの方にアップいたします。  ホームページからはカーショーのご案内やエントリー用紙のダウンロードが出来ます。  開催場所の地図やエントリー車の参考画像等もご覧頂く事が可能です。 
               http://www.kenauto.com 
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  第4回 クラシック オートモービル ロード ショー“CARS”  集まれ!イカしたスチールバンパーのクルマたち!! 
  ■ 開催日 2011年 9月18日(日) 10:30 〜 15:00 雨天決行 
  ■ 開催地 栃木県宇都宮市「みずほの自然の森公園イベントスペース」 
  ■ 内容 カーショー&スワップミート    ⇒ 2010年前回のレポートはこちらhttp://www.kenauto.com/event3/report.html 
  ■ お問い合わせ先 ケンオートモービル内  Classic Automobile Road Show 事務局  Tel 028-655-7857 e-mail info@kenauto.com 
  ▼ ▼ ▼ エントリーについて ▼ ▼ ▼ 
  ■ エントリー受付期間 2011年 7月25日 〜 8月21日(予定)  *但し、受付期間内でも収容数を満たした場合は受付終了致します。 
  ■ エントリー資格 1988 年までに製造された「スチールバンパーの車両」または 88 年以降も同型のまま継続生産された車両及び同年式の同系車でウレタンバンパーがある場合は可。  但し、前述の用件を満たしていても主催者・イベントの趣旨に沿わない車両(族車・バニング・その他)はエントリーをお断り致します。(写真選考有り) 
  ■ エントリー対象車種 上記エントリー資格の条件を満たした『国産車・米国車・VW・トラック・1BOX、等』のカスタムされた車。  ⇒ 参考車種をご覧下さい。http://www.jtc-net.com/webcar/kenauto/event/sample.html 
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
  2011年3月11日。信じられないような大地震を私たちは経験しました。  多くの方が犠牲になり街は破壊され今なお苦しんでいる方も沢山いらっしゃいます。  ご冥福を御祈りすると共に早期の復旧復興を御祈り申し上げます。 
  メディアにはあまり取り上げられませんが栃木も被災しております。  CARSを開催する宇都宮も犠牲になられた方が居るほどの建物の倒壊や  大手企業の生産ラインのストップ、農作物への被害など大きなダメージを受けております。 
  今年のCARSはその震災から半年が過ぎた頃の開催となります。  その時の日本の状況はどうなっているかは誰もが分かりません。 
  でもね、既に沢山の人から声をかけられたんです。  「今年はいつなの?」「自粛とか言わないよね?やるんでしょ!」  「会場はいつもの所ですか?」「去年もエントリーしたんで今年もお願いします!」など等。 
 
  ハイ!やりますよ!今年もいつも通りにアノ場所でみんなが来るのを待ってますよ!! 
 
  動ける俺たちがじっとしてちゃ駄目なんだよ。前向いていつも通りに行かないとさ! 
 
  みんなが辛いこと、悲しいことを1日だけでもいいから忘れてさ大好きなクルマで  集まって、見て、喋って、笑って過せる空間を用意しておくからね! 
 
 
  皆様のご来場、スタッフ一同心よりお待ち申上げております。宜しくお願い致します。 
 
  第4回 クラシック オートモービル ロード ショー実行委員一同  【KEN AUTOMOBILE】【LOOKS】【BARRYS CUSTOM】【shu-cream】【team.HASDA】【タノシイナカマタチ】 
 
 
 
 
  | 
  
すべてを見る 
コメント(0)  | 
  
      | 
  
      | 
2011/03/18 (金)
《東日本大震災》
   ★ 東日本大震災 
 | 
  
    平成23年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震により被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げます。
  一日も早く復旧復興をされます事を、お祈り申し上げます。  | 
  
すべてを見る 
コメント(0)  | 
  
      | 
  
      | 
2011/01/05 (水)
《2011 謹賀新年》
   ★ 2011 謹賀新年 
 | 
  
    親愛なるお客様 
  大変遅ればせながら 新年明けましておめでとうございます  本年も宜しくお願い申し上げます。 
 
  年末のご挨拶も出来ないまま本日まで日が経ってしまいました。 
 
 
  ご存知の常連さんもいらっしゃいますが先月、12月22日早朝に  私の義母と義妹の乗ったクルマが千葉の東金道路で横転事故を起こしました。  高校生の甥っ子の部活のゴルフ大会の応援に向かう途中でした。 
  雨、強風の中を走行中にスリップし側壁に激突、横転しそこに後続の車両が衝突いたしました。 
  母は全身打撲、首の骨を折るなどの重傷、妹は両足を挟まれ骨折はしなかったものの大きな裂傷を負い数十針縫う重症、妹は退院しましたが後日、皮膚移植の手術が必要、母は今月一杯は入院が必要な状態です。 
 
  そして、最悪な事態はまだ続きました。 
 
  車は妹の車でしたが運転していたのが甥っ子のゴルフのコーチでした。  横転した車から何とか抜け出し妹たちを助けようと車外に出ました。 
 
  これがあとの悲劇を生んでしまいました。 
 
  まだ警察の方からも詳細は伝わってこないのですが  救助する傍ら救急などに連絡をしていたようなのですがその最中に  後続の車両に跳ねられ残念ながら亡くなってしまいました。。。 
 
  しかも3台のクルマに跳ねられてしまったようです。 
 
  ウチの店のお客様でもありました・・・ 
 
 
  亡くなったコーチのご家族全てと面識があるのが私だけだったのでそちらとのやり取り  千葉の病院と宇都宮の往復、警察との連絡、コーチの葬儀など目まぐるしく動いていたため  年賀状も作れず年末年始を向かえあっという間に2週間が過ぎてしまいました。 
 
  きちんとした年末年始のご挨拶が出来なかったご無礼をお許しいただけたら幸いです。 
 
 
  少し落ち着いたところですがまだまだやらなくてはならない事が山済みですが  気持ちを切り替えて日常の生活に戻っていこうと思っております。 
 
 
  道路を封鎖してしまうような大きな事故。  初めてです、私の売った車で家族が怪我して私のお客様が事故で亡くなってしまうなんて・・・  なんで俺は人を傷つけてしまう物を売って生活しているんだろう、車が怖いと思ったのは。 
 
 
  それでも俺は車屋です。これからも続けてまいります。 
 
 
  年末に作業等が遅滞してしまったお客様、大変申し訳ございませんでした。  あらためて取り組んでまいりますのでもう少しお待ちください。 
 
  お客様、クルマ仲間の皆様にお願いです。  皆が大好きなクルマで命を落とすような事はもう沢山です。  私も含めてですがスピードの出しすぎ等に注意し安全運転を心がけてください。  もう誰も失いたくありません。 
 
 
  改めまして今年も変わらぬご愛護のほど宜しくお願い申し上げます。 
 
 
  新年早々、暗い話で申し訳ございませんでした。  皆々様の明るい未来をお祈り申し上げます。 
   | 
  
すべてを見る 
コメント(0)  | 
  
      | 
  
      | 
2010/09/22 (水)
《3rd CARS》
   ★ 3rd Classic Automobile Road Show“CARS”ありがとうございました! 
 | 
  
     2010年9月19日(日) 今年も快晴! 
  カーショー176台、スワップミート16件、来場者約1000人。  お陰様で今年も事故・怪我なども無く大盛況のうちに開催することが出来ました。  青森や兵庫県など遠方からの沢山のご参加本当に有難うございました。 
 
  前日準備も去年の土砂降りと打って変わって天気に恵まれ滞りなく完了し  当日のエントリーカーの配置もバッチリ決まったと思っております。 
  リピーターの方はもちろんCARS初参加、カーショーデヴューのクルマなどバラエティー  豊かで非常にレベルの高い小規模ですが内容の濃いカーショーになったと思います。 
 
 
  エントリーいただきました皆様、残暑厳しい中お越し頂き誠に有難うございました!  今年も楽しんでいただけましたか?また来年も企画させて頂きたいと思いますので  またのご来場をスタッフ一同お待ちいたしております。有難うございました。 
 
  スタッフの皆さん。前日・当日と丸2日間、本当にご苦労様でした。  今年も皆が居てくれたお陰で無事に開催できました。  また来年も大変だけどお付き合いいただけたら幸いです。お疲れ様でした! 
 
 
  改めまして、第3回クラシックオートモービルロードショーに参加、ご協力頂きました  皆様、誠に有難うございました。これからも皆に愛されるカーショーとして  継続させて頂きたいと思っておりますので今後とも宜しくお願い申し上げます。 
 
 
  また来年もあの場所でお会いしましょう! 
 
 
  *イベントレポートアルバムのほうはもう少々お待ちくださいませ!   まだ体が痛くて頭もよく回りませ〜ん…(笑
 
  | 
  
すべてを見る 
コメント(0)  | 
  
      | 
  
      | 
2010/09/15 (水)
   ★ 3rd Classic Automobile Road Show“CARS” ギリギリなクルマ 
 | 
  
     午後からの雨のお陰で涼しい夜の宇都宮です。 
  今度の日曜日に迫ってまいりました3rd“CARS”。  今週は搬入機材の準備と参加車両の準備に掛かりっきりです。 
  いつも表彰台代わりに使っているRS56がブレーキが不調だったり エアショックのコンプレッサーが動かない。。。
  エントリーのお客さんのクルマの部品がまだ入らなくて作業ストップ。。。
 
  ここへ来てチョイと問題発生ですが当日までにはクリアーして行きたいと思います。 
 
  ご参加の皆様も準備のほうは如何ですか〜?もうバッチリですかね! 
 
  スタッフの皆様もまた忙しい週末になると思いますが宜しくお願いします。 
 
  熱くイカシタ週末をみんなで!! 
 
  | 
  
すべてを見る 
コメント(0)  | 
  
      | 
  
      |